【東京日帰り登山レポ】御岳山めっちゃ良かった!ちゃんと登りたいけど体力ゼロの登山ビギナーに向けて、高尾山よりオススメしちゃうかも

 

f:id:Oh_mycop:20181005002624j:plain

こんばんは。傾斜地耐性ゼロの脆弱、おーえだまいこです。
沢沿いを歩きながら植物や野鳥を見たり撮ったりするので山歩きは大好きですが、階段や坂を登るという行為がとてもへたくそです。 

でもきちんと登りたいんだなぁ             えだを

 さて、皆さんは山登りしたことありますか?
東京でお手軽に山登りをしようと、真っ先に浮かぶのが「高尾山」なのではないでしょうか。
標高599mで、世界で一番登山客が多い山です。

 

筆者は年1で高尾山へ行く感じのゆるい高尾山ラバーです。
まあ今回は高尾山の記事じゃないんですけど!

そんな私はつい先日、

 

たまには他の山行くか

となり、

9/29 青梅にある御岳山へ行ってきました🗻

 

とーーーってもよかった…人間の存在を意識せずに、いわゆるマイナスイオン的な癒しを感じることができました。

ひょっとしたら高尾山より好きかもしれない…と思うくらいには魅力あふれる山でした。

 

ではでは、

疲れたくないけどがっつり山を感じたい…

と感じているそこのあなたのために!

 

御岳山の 

・登ったルートの雰囲気

・私の体力は無事か

・高尾山より好きかもしれないところトップ2

 

などを紹介していきたいと思います。

 

 

はじめに

御岳山とは?

青梅市にある山です!!!
新宿駅で中央線青梅行→青梅駅奥多摩行きに乗り換え→御嶽駅
からのバス&ケーブルカーで行きます。片道1.5時間ほど。

8月はレンゲショウマが咲き、11月は紅葉が見頃。
宿坊が20軒もあるので、一泊して夜行性のムササビ観察をするにもオススメの場所です。

パワースポットも沢山あります。
jin-power.com

 

【2018年、御岳山で忍者になれる!?】
momiji.tenku-geisha.com

2018年10月13日〜11月25日の間開催される「天空もみじまつり」で、「天空忍者屋敷」というイベントが開催されるそうです(⌒▽⌒)

 

野人流忍術(野忍)は、自然豊かな野外環境を活用した忍術修行プログラムです。 流派を超えて、現代社会で役立つ現実的な忍術を追及し、技だけではなく、根底に流れる「和の心」に触れ養います。
                        https://www.yajin-ninja.jp/ より引用

 

よければ是非!笑

 

そんな御岳山に登った感想はというと…結論から言うと、今回の岳山の登山ルートに過酷な山道はなかった!です。

 

やったあ〜〜🎉🎉

 

ただ、山に辿り着くまでが結構かかるので、そこはお覚悟ポイントです。

 

 おすすめ情報サイト

↓行き方は大方こちらのサイトを参考にしました!写真付きでとてもわかりやすいので、ビジターセンターまではこれを見ながら行きました。
www.yamagirl.net

 ↓現地の最新情報が見るならここ。

例えば先日の台風などで通行止めになっている場所とか、見頃の動植物の情報が載っているのでオススメ💡
www.yamakei-online.com

↓現地情報やビジターセンター主催のイベント情報が載っているこちらもおすすめ!

ただの山歩きじゃなくて、ガイド付きの自然観察に参加するのも良いと思います。

御岳ビジターセンターhttp://mitakevc929.ec-net.jpmitakevc929.ec-net.jp

 

とはいえ!登山情報系サイトには落とし穴がある


今しがた紹介したサイトのように、ルートや所要時間を丁寧に教えてくれる情報サイトが今ドキは沢山あります。とてもわかりやすいので、普通の人間はこれを参考に登れば特に滞りなく登山を楽しむことができます。

ですが、登山情報=山を登るための情報=山登りができる人のための情報

なんです!わりと

「登る」という行為を無理なくできる人のための情報です。

階段10段で息を上げるレベルの私には…

 

正味な話、信用できない

 筆者のような一般レベルの体力にも及ばない脆弱にとって一番気になるのが 

このコース、どれくらい登り道あるんだろう…?

です。
もちろん検証しましたよ!

 

ちょいとコラム【いかに私が山登りを苦手とするか】

学生時代、筆者は野生的なゼミにいました。メンバーと登山に行った時のことなのですが、登山好きの同期が決めた優しい(?)ルートが過酷すぎて、どれだけ心臓を動かしても身体に酸素が回りませんでした。このまま動けなくなって死ぬのだと思いました。

瀬戸際のマイペースで最後尾を維持するも、みんなが私を待ち過ぎるおかげで私の休憩時間が少ないとか…
山頂に着いた後は下山かと思いきや、何故か登り道を歩き見晴台に行ったり…地獄&地獄

f:id:Oh_mycop:20181003213650j:image

↑教授に押されながらしんがり(最後尾)を務める筆者

山を登れる人には私の体力のなさが伝わらないのです。
高尾山のことを「丘」と呼ぶ人もいるくらいです。
この価値観は永劫に交わることはありません。


したがって、「登山情報サイト」も、私のような脆弱が山を歩きたいと思っているなんて知らないでしょう。


…なので、心の底から体力がない!とか、疲れたくない!という心の叫びを真摯に受け止め、「体力ゼロ奴にはちょっと覚悟が必要な場所」もちゃんとお伝えしますね。

 

今回の道のり概要

御嶽神社」→「ロックガーデン」→「綾広の滝」→「天狗の腰掛杉」を歩きました!

f:id:Oh_mycop:20181002161103j:image
画像:御岳登山鉄道より引用

 

山登りスタートまでの道のり

御嶽駅近くのバス停から西東京バスケーブル下まで→滝本駅からケーブルカーに乗り「御岳山」に到着→武蔵御嶽神社に向かう途中のビジターセンター(中央より少し右)でオススメコースを教えてもらう→そして山へ

散策マップだと距離感が掴めませんが、山歩きのメインルートは図の外側に散らばっています笑

私が歩いたコースは、左側周辺です。

【御岳山駅〜武蔵御嶽神社】 高低差約100m(やばい)

ケーブルを降りてもすぐ山ではありませんでした。

ゲートをくぐり、しばらく平坦な道を歩きます。

f:id:Oh_mycop:20181002164141j:image

今の時期だと、ツリフネソウという植物がキレイに咲いています。

f:id:Oh_mycop:20181002164357j:image

めちゃんこオシャレなハエもいた!ミドリバエという種類らしい(まんま)

 

そして平和もつかの間、雑木林沿いの小道を抜けると、最初で最後の「お覚悟ポイント」が現れました。

まだ山じゃなのに!!

参道の容赦ない坂道が現れたのです。最初は人間の歩く道だしなーと甘く見ていました…

参道沿いに立ち並ぶ宿坊の数々はとても良い雰囲気で、古き良き日本情緒にときめき。

 

でもそれにしても傾斜が急すぎやしないかい

 

歩くこと10分ほどで「御岳ビジターセンター」に到着。建物に入るわずか十数段の階段でさえしんどい…(⌒▽⌒)

これはやばいぞと思ったので、中のスタッフに出来るだけ辛くないルート」を教えてもらいました!後述しますね。

 そしてまた歩くこと15分ほど。
やっと神社の入り口らしき鳥居が!

f:id:Oh_mycop:20181002173813j:image
しかし、参道が終わっても続く登り道😭
f:id:Oh_mycop:20181002173810j:image

段にはたまに鬼がいます😭こわ

 

 

f:id:Oh_mycop:20181002173807j:image

階段を登りきると、やっと到着!✨
厳しいおいぬ様がお出迎えです。

f:id:Oh_mycop:20181002173816j:image

境内には沢山の社があり、色々なおいぬ様がいます。


f:id:Oh_mycop:20181002173802j:image

おしりの穴も丁寧なおいぬ様像です。

 

はぁ癒された

 

f:id:Oh_mycop:20181004000633j:plain

おみくじも引きました。凶!!

_人人人人人人人人人人人人_

> する事なすこと不順なり <

 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

たくさんのおいぬ様とパワースポットパワーを浴びて元気が出たので結果オーライです、本当。

f:id:Oh_mycop:20181003230144p:plain

↑一番しんどかったのは地図のここ

移動時間:約35分 傾斜:高低差約100m(やばい) 体力:疲れた😂

 

参道がしんどかったのは割と本当ですが、距離は大したことないので大丈夫!
道が広いので後ろがつかえることもありませんでした。ゆっくり登りましょう。

 

ビジターセンターおすすめのゼロ体力初心者ルート

概要で述べた通り、
御嶽神社→天狗岩→ロックガーデン→お昼ご飯→綾広の滝→御嶽神社アゲイン

が、1番傾斜の緩やかなコースだと教えてもらいました。

七代の滝というパワースポットを巡るのが主流らしいですが、急勾配過ぎるので諦めた方が良いとのこと笑

 

そういう情報待ってた!🙏

 というわけで神社からスタートです🚶

 

御嶽神社〜天狗岩】

 

f:id:Oh_mycop:20181002181733j:image

f:id:Oh_mycop:20181002181751j:image
f:id:Oh_mycop:20181002181635j:image

着いた!笑

天狗岩に着くまで、粘菌ときのこの写真しか撮ってませんでした、やらかし。

移動時間:約40分 傾斜:ゆるゆる下り 体力:余裕

下りなのでね、体力いらずの道でした。

ただ、「天狗岩」。こいつは強者でした。
ただの岩じゃない、登れる岩です。

ぜひ登ってみてください。

降り方がわからないって高いところあるある

 

 【天狗岩〜ロックガーデン】 

f:id:Oh_mycop:20181002182909j:image

最初10分程下ると沢に出ます。

まだガーデンと呼べるほどの規模ではないけど若干のロックみ。
沢を越えたら緩やかな登り道になりますが、緩いし沢沿いだし、全然余裕!✨

水の音を聴くと生きた心地がするの山あるある


f:id:Oh_mycop:20181002183047j:image

コケ(シラガゴケの仲間たち)とキノコ(ヒナノガサ)

f:id:Oh_mycop:20181002185528j:image

気になるきのこ


f:id:Oh_mycop:20181002182901j:image

着いたような、そうじゃないような笑f:id:Oh_mycop:20181002182903j:image

これは着いた感じ!笑

なんたって突然大きい岩が増えた\\\٩( 'ω' )و ////

 
f:id:Oh_mycop:20181002182923j:image

やったぜ、着いたぜ

f:id:Oh_mycop:20181002182927j:image

登っていくと途中でトイレとベンチがあるので、そこでお昼を食べましたo(^-^)o

移動時間:約20分 傾斜:ゆるゆる登り 体力:無事

良きです! 登りなのに疲れない✨
ただ少し汗ばむので、座って休んだらだいぶ冷えました。秋口は防寒具必要

【お昼ご飯食べ終わり〜綾広の滝】

 f:id:Oh_mycop:20181002185229j:image

たくさんの岩たちにさよならをしました。

f:id:Oh_mycop:20181002190955j:image

ミズゼニゴケの仲間

f:id:Oh_mycop:20181002190941j:image
ウマスギゴケらしきコケ

f:id:Oh_mycop:20181002190958j:image
コケやキノコに気を取られていたら、あっという間に綾広の滝〜着きました!
ここは、御岳山の宿で予約をすれば滝行を行うこともできるそうです…😧

移動時間:約10分 傾斜:やや登り 体力:無事

 10分程度ならなんのその!といった感じでした。

【綾広の滝〜天狗の腰掛杉】

f:id:Oh_mycop:20181003235927j:plain

着いた……や、本当に黙々と歩きたい人にオススメです御岳山。笑

移動時間:約30分 傾斜:ほぼ平坦 体力:余裕

 そして御嶽神社に戻って来た道を戻る、無事終了!

帰宅後の感想

めっちゃ山歩いたのに苦しくなかった!

 ほんとよかった、ありがとう御岳山。

高尾山もお手軽で良きなのですが、疲れずに自然を感じたい筆者としては、高尾山よりもおすすめできる山でした!

高尾山よりおすすめなポイント 2つ

 

道が広く勾配が緩い→神社以降のコース全体の標高差、60m!(高尾山は駅から山頂まで400m笑)

人が少ない!→ちょいと遠いからかな、遠足でくる小学校の団体がいない!

 

後ろを気にしなくていい。登り道に消耗しない。
だから自分のペースでゆっくり歩けて、自然を満喫できる!!!!

 

 

何度でも言う、ほんとよかった!

 

とりあえず10月下旬の忍者屋敷をきっかけにでも!是非行ってみましょう!!